NOCヘナ ロマンスブラック
世界3カ国オーガニック認証NOCヘナシリーズは天然100%のヘナ。
美容室でも使用されているそうです。
NOCヘナ ロマンスブラック
![DSC_2571[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103908e24.jpg)
インドでも数少ないオーガニック認定工場で生産されたヘナを使用し、純度99%、ローソン(ヘナ発色成分)2%以上。
特殊な製法によりパウダー粒子を細かくすることで、他の製品と比べて発色とトリートメント効果が高く、1度染めで効果が発揮されます。
袋を開けると、パックに抹茶色の粉が入っていました。
![DSC_2572[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103909265.jpg)
パウダー使用量80〜100gをボールに移し泡立て器でよく混ぜてだまをなくします。
80℃くらいのお湯の中にパウダーを入れてよく混ぜ合わせヨーグルト状のペーストを作ります。
![DSC_2573[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/202008311039118a8.jpg)
よくある白髪染めなどのツンとしたニオイが全くなく、抹茶のような葉っぱのような香りでした。
パウダーは、粒子が細かいので、ボウルに入れるときなど、フワッと舞います。
飛び散らないよう、そっ~と入れました。
泡立て器で混ぜながらヨーグルト状のペーストになったら髪に塗っていきました。
![DSC_2575[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103912bfc.jpg)
つけていくと、しっかり密着するので垂れてくることもなかったです。
特に白髪の気になる部分は厚めにしてみました。
![IMG_20200831_092719[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103915dc7.jpg)
40〜90分を目安に自然放置します。
自然放置後、色がなくなるまでしっかり洗い流し、その後にシャンプーをします。
ちらほらとある白髪が気になっていましたが、自然な黒髪になれました。
![IMG_20200831_092626[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103914165.jpg)
使用後、髪がパサパサすることはなくしっとりサラサラになりました。
刺激がなく使えたので、髪に地肌に優しく、これからはヘナで染めていきたいと思いました。

美容室でも使用されているそうです。
NOCヘナ ロマンスブラック
![DSC_2571[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103908e24.jpg)
インドでも数少ないオーガニック認定工場で生産されたヘナを使用し、純度99%、ローソン(ヘナ発色成分)2%以上。
特殊な製法によりパウダー粒子を細かくすることで、他の製品と比べて発色とトリートメント効果が高く、1度染めで効果が発揮されます。
袋を開けると、パックに抹茶色の粉が入っていました。
![DSC_2572[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103909265.jpg)
パウダー使用量80〜100gをボールに移し泡立て器でよく混ぜてだまをなくします。
80℃くらいのお湯の中にパウダーを入れてよく混ぜ合わせヨーグルト状のペーストを作ります。
![DSC_2573[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/202008311039118a8.jpg)
よくある白髪染めなどのツンとしたニオイが全くなく、抹茶のような葉っぱのような香りでした。
パウダーは、粒子が細かいので、ボウルに入れるときなど、フワッと舞います。
飛び散らないよう、そっ~と入れました。
泡立て器で混ぜながらヨーグルト状のペーストになったら髪に塗っていきました。
![DSC_2575[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103912bfc.jpg)
つけていくと、しっかり密着するので垂れてくることもなかったです。
特に白髪の気になる部分は厚めにしてみました。
![IMG_20200831_092719[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103915dc7.jpg)
40〜90分を目安に自然放置します。
自然放置後、色がなくなるまでしっかり洗い流し、その後にシャンプーをします。
ちらほらとある白髪が気になっていましたが、自然な黒髪になれました。
![IMG_20200831_092626[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200831103914165.jpg)
使用後、髪がパサパサすることはなくしっとりサラサラになりました。
刺激がなく使えたので、髪に地肌に優しく、これからはヘナで染めていきたいと思いました。
プロポリスエキス
プロポリスエキス
ブラジルのミナス・ジェライス州に自生する、アレクリンという植物から集めた物質でつくられたのがグリーンプロポリスです。
グリーンプロポリスは、ブラジル産のプロポリスの中でも特にグレードが高く高価で、有効成分が多く含まれ、ヤニ分が少なく、さらっとしていて飲みやすいのも特徴です。
![DSC_2500[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200820220731255.jpg)
プロポリスは体に良くて高価なものとは知っていましたが、今まで試したことがなく
初めてでした。
使いやすいスポイトタイプです。
![DSC_2501[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/202008202207321ce.jpg)
サラッとした液体です。
![DSC_2503[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200820220734662.jpg)
茶色に少し緑色が混ざったような色です。
![DSC_2504[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/2020082022073595c.jpg)
匂いはけっこう独特の香りがします。
この香り、様々な体の不調に効きそうな気がします。
1日1~2mlを目安に、コップ半分位の水で薄めて飲みます。
その他にも、牛乳・ジュース・ヨーグルトに入れることもできます。
水に入れて飲んでみました。
味がちょっと苦手で私は水に入れるのは抵抗がありました。
ということでビタミンCと一緒に摂ると効果的のようで、果汁100%のジュースに入れて飲んでみました。
独特の匂いはしますが、とても飲みやすくなりました。
![DSC_2505[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/202008202207377fd.jpg)
その他にもいろいろな活用法があります。
歯磨き粉に数滴垂らして歯を磨くと、口臭・虫歯・歯周病の予防になります。
口の中がさっぱりとして持続するのでこれは気に入っています。
保湿クリームに混ぜて使うこともできます。
![DSC_2508[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200820220738eb4.jpg)
つけた瞬間は独特の匂いはしますが、より一層保湿感が増した感じでした。
特に刺激もなく使えました。
注意する点は、実施前にパッチテストを必ず行って、異常が起こらないことを確認してから使用します。
色々と使えるプロポリスエキス、効能も素晴らしいので健康の為に続けていこうと思います。
《こんなかたにおすすめ》
★風邪を引きやすい方
★ガンを予防したい方
★アレルギー性鼻炎やのどの炎症を鎮めたい方
★歯茎からの出血、炎症、口内炎などを予防したい方
★液体のプロポリスを飲む時、器のふちに付くヤニが気になる方"
ブラジルのミナス・ジェライス州に自生する、アレクリンという植物から集めた物質でつくられたのがグリーンプロポリスです。
グリーンプロポリスは、ブラジル産のプロポリスの中でも特にグレードが高く高価で、有効成分が多く含まれ、ヤニ分が少なく、さらっとしていて飲みやすいのも特徴です。
![DSC_2500[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200820220731255.jpg)
プロポリスは体に良くて高価なものとは知っていましたが、今まで試したことがなく
初めてでした。
使いやすいスポイトタイプです。
![DSC_2501[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/202008202207321ce.jpg)
サラッとした液体です。
![DSC_2503[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200820220734662.jpg)
茶色に少し緑色が混ざったような色です。
![DSC_2504[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/2020082022073595c.jpg)
匂いはけっこう独特の香りがします。
この香り、様々な体の不調に効きそうな気がします。
1日1~2mlを目安に、コップ半分位の水で薄めて飲みます。
その他にも、牛乳・ジュース・ヨーグルトに入れることもできます。
水に入れて飲んでみました。
味がちょっと苦手で私は水に入れるのは抵抗がありました。
ということでビタミンCと一緒に摂ると効果的のようで、果汁100%のジュースに入れて飲んでみました。
独特の匂いはしますが、とても飲みやすくなりました。
![DSC_2505[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/202008202207377fd.jpg)
その他にもいろいろな活用法があります。
歯磨き粉に数滴垂らして歯を磨くと、口臭・虫歯・歯周病の予防になります。
口の中がさっぱりとして持続するのでこれは気に入っています。
保湿クリームに混ぜて使うこともできます。
![DSC_2508[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200820220738eb4.jpg)
つけた瞬間は独特の匂いはしますが、より一層保湿感が増した感じでした。
特に刺激もなく使えました。
注意する点は、実施前にパッチテストを必ず行って、異常が起こらないことを確認してから使用します。
色々と使えるプロポリスエキス、効能も素晴らしいので健康の為に続けていこうと思います。
《こんなかたにおすすめ》
★風邪を引きやすい方
★ガンを予防したい方
★アレルギー性鼻炎やのどの炎症を鎮めたい方
★歯茎からの出血、炎症、口内炎などを予防したい方
★液体のプロポリスを飲む時、器のふちに付くヤニが気になる方"
最強日焼け止めサプリ★ビューティープロテクターサンベール(40粒入り)
コエタスからの情報です。
最近、猛暑が続き強烈な日差し、紫外線がとても気になっています。
しっかり日焼け止めクリームを塗っていても、こんなに暑いと本当に大丈夫なのかと不安になります。
そこで、オススメが飲む日焼け止めで解決です。
ビューティープロテクターサンベール(40粒入り)
肌への負担軽減・こだわりの成分でお手軽に飲める安心の日本生産の飲む日焼け止めサプリになります。
体の内側から日焼け止め対策ができます。

販売会社株式会社クラルスは、美容機器・化粧品製造メーカーになります。
大人カワイイ女性を応援しています。
ビューティープロテクターサンベールは、こだわりの成分ニュートロックスサンを2粒につき 最大250mg配合しています(シトラス・ローズマリー抽出天然ポリフェノール)
紫外線対策に大きな効果があります。
また、今注目されているレットオレンジコンプレックスが抗酸化作用でエイジングケアもできます。
美白作用・天然グルタオチンも配合されて肌のハリツヤ維持、、お手軽サプリとなっています。
飲む日焼け止めで体の内側からきれいになりたいですね。
ぜひチェックしてみてください。

最近、猛暑が続き強烈な日差し、紫外線がとても気になっています。
しっかり日焼け止めクリームを塗っていても、こんなに暑いと本当に大丈夫なのかと不安になります。
そこで、オススメが飲む日焼け止めで解決です。
ビューティープロテクターサンベール(40粒入り)
肌への負担軽減・こだわりの成分でお手軽に飲める安心の日本生産の飲む日焼け止めサプリになります。
体の内側から日焼け止め対策ができます。

販売会社株式会社クラルスは、美容機器・化粧品製造メーカーになります。
大人カワイイ女性を応援しています。
ビューティープロテクターサンベールは、こだわりの成分ニュートロックスサンを2粒につき 最大250mg配合しています(シトラス・ローズマリー抽出天然ポリフェノール)
紫外線対策に大きな効果があります。
また、今注目されているレットオレンジコンプレックスが抗酸化作用でエイジングケアもできます。
美白作用・天然グルタオチンも配合されて肌のハリツヤ維持、、お手軽サプリとなっています。
飲む日焼け止めで体の内側からきれいになりたいですね。
ぜひチェックしてみてください。
ライオンかとりせんこう30巻 燃焼後も効果持続! 線香立付 防除用医薬部外品
伝統の香りと日本製の確かな製法と品質で多くの人に親しまれてきた
『ライオンかとりせんこう』がついにリニューアルしました。
ライオンかとりせんこう30巻
![DSC_2590[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192842140.jpg)
渦巻型線香では初めて、燃焼完了後も殺虫効果が(室内使用時)持続します。
屋内(窓は閉めて)で1巻きに火をつけて燻製して燃焼後、4.5畳(約7㎡)~8畳(約13㎡)のお部屋なら3時間効果が継続するそうです。
燃焼時間は約7.5時間だそうです。
けっこう長い時間ですね。
ここまでの時間、持続性があるのは助かります。
箱を開けると、緑色の渦巻きの形。
![DSC_2592[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192843bc6.jpg)
かとりせんこう、懐かしいです。
2巻1組になっています。
![DSC_2595[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192845cb6.jpg)
はずし方は、渦巻きの中心にある穴の所を上下に持ち、軽く動かしながら外します。
最初、外すときにちょっとコツがいりましたが、すぐに折れることはありません。
2回目からは、簡単にはずことができました。
線香立てがついているので、すぐに使えます。
![DSC_2594[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200815211316123.jpg)
線香中心の穴に、線香立てに差し込んで使います。
緑色の渦巻きからゆっくりと煙が立ち上がりました。
この独特の香り、幼いころの夏休みを思い出しました。
田舎の祖父母宅に、夏は必ずあったので、夏休みに行けば、必ずかとりせんこうをつけていました。
なんだか癒される気分です。
寝室やリビングなどの室内はもちろん、キャンプやバーベキュー、庭仕事にも最適です。
![DSC_2598[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192848865.jpg)
虫が嫌いなのでとても助かっています。
今の時期、蚊はもちろん、コバエも発生するのですが、コバエも寄り付かなくなるので
とても助かっています。
![DSC_2602[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192849d7a.jpg)
最近は、虫除けタイプのものが色々出ていますが、かとりせんこうはお値段も手頃なので、これを機に今後かとりせんこうで虫除けしていこうと思います。
『ライオンかとりせんこう』がついにリニューアルしました。
ライオンかとりせんこう30巻
![DSC_2590[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192842140.jpg)
渦巻型線香では初めて、燃焼完了後も殺虫効果が(室内使用時)持続します。
屋内(窓は閉めて)で1巻きに火をつけて燻製して燃焼後、4.5畳(約7㎡)~8畳(約13㎡)のお部屋なら3時間効果が継続するそうです。
燃焼時間は約7.5時間だそうです。
けっこう長い時間ですね。
ここまでの時間、持続性があるのは助かります。
箱を開けると、緑色の渦巻きの形。
![DSC_2592[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192843bc6.jpg)
かとりせんこう、懐かしいです。
2巻1組になっています。
![DSC_2595[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192845cb6.jpg)
はずし方は、渦巻きの中心にある穴の所を上下に持ち、軽く動かしながら外します。
最初、外すときにちょっとコツがいりましたが、すぐに折れることはありません。
2回目からは、簡単にはずことができました。
線香立てがついているので、すぐに使えます。
![DSC_2594[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200815211316123.jpg)
線香中心の穴に、線香立てに差し込んで使います。
緑色の渦巻きからゆっくりと煙が立ち上がりました。
この独特の香り、幼いころの夏休みを思い出しました。
田舎の祖父母宅に、夏は必ずあったので、夏休みに行けば、必ずかとりせんこうをつけていました。
なんだか癒される気分です。
寝室やリビングなどの室内はもちろん、キャンプやバーベキュー、庭仕事にも最適です。
![DSC_2598[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192848865.jpg)
虫が嫌いなのでとても助かっています。
今の時期、蚊はもちろん、コバエも発生するのですが、コバエも寄り付かなくなるので
とても助かっています。
![DSC_2602[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200810192849d7a.jpg)
最近は、虫除けタイプのものが色々出ていますが、かとりせんこうはお値段も手頃なので、これを機に今後かとりせんこうで虫除けしていこうと思います。
鉄フラボンプラス
昔から貧血気味でしたが、40歳過ぎた頃からすぐに疲れたり、朝が起きれなかったり
立ちくらみがよく起こったりと体の不調が特に気になりだしました。
体内でさまざまな役割を果たす「鉄」。
鉄は、人間の外観や体調を左右する大切な栄養素です。
特に女性は月経や妊娠など、体の中の鉄が不足してしまう事が多いのですが、日本人女性は1日当たり約4.3㎎も鉄分が不足しているそうです。
鉄分を食事だけで補うのはなかなか難しいことです。
そんな鉄分不足に「鉄フラボンプラス」です。
鉄フラボンプラス
![DSC_2625[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200811215701fff.jpg)
鉄分だけでなく乳酸菌・ビタミンC・大豆イソフラボンを配合し、鉄の吸収を助けてくれます。
瓶に入っています。
ピンクのラベルと鉄という文字、野口英世さんの写真入り。
インパクトあります。
![DSC_2626[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/2020081121570348c.jpg)
1日に2粒が目安です。
粒は錠剤です。
少し匂いがありました。
![DSC_2632[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200811215707d15.jpg)
小さめの粒なので飲みやすいです。
![DSC_2629[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200811215704c08.jpg)
飲み続けているうちに、疲れにくくなってきたような気がします。
体のだるさがなんとなく取れて、軽くなってきたような感じです。
手軽に鉄分が摂れて、しかも吸収率も良いのでこれはいいなと思います。
![DSC_2630[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200811215706565.jpg)
女性に嬉しい成分もしっかり摂れるし、60粒(30日分) 、1,980円(税抜)とお値段も手頃なので続けやすいです。
しっかり鉄分を補っていこうと思います。

立ちくらみがよく起こったりと体の不調が特に気になりだしました。
体内でさまざまな役割を果たす「鉄」。
鉄は、人間の外観や体調を左右する大切な栄養素です。
特に女性は月経や妊娠など、体の中の鉄が不足してしまう事が多いのですが、日本人女性は1日当たり約4.3㎎も鉄分が不足しているそうです。
鉄分を食事だけで補うのはなかなか難しいことです。
そんな鉄分不足に「鉄フラボンプラス」です。
鉄フラボンプラス
![DSC_2625[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200811215701fff.jpg)
鉄分だけでなく乳酸菌・ビタミンC・大豆イソフラボンを配合し、鉄の吸収を助けてくれます。
瓶に入っています。
ピンクのラベルと鉄という文字、野口英世さんの写真入り。
インパクトあります。
![DSC_2626[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/2020081121570348c.jpg)
1日に2粒が目安です。
粒は錠剤です。
少し匂いがありました。
![DSC_2632[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200811215707d15.jpg)
小さめの粒なので飲みやすいです。
![DSC_2629[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200811215704c08.jpg)
飲み続けているうちに、疲れにくくなってきたような気がします。
体のだるさがなんとなく取れて、軽くなってきたような感じです。
手軽に鉄分が摂れて、しかも吸収率も良いのでこれはいいなと思います。
![DSC_2630[1]](https://blog-imgs-137-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20200811215706565.jpg)
女性に嬉しい成分もしっかり摂れるし、60粒(30日分) 、1,980円(税抜)とお値段も手頃なので続けやすいです。
しっかり鉄分を補っていこうと思います。