【無香料】月光オールインワンローション

一つで化粧水、美容液、乳液の役割を果たすオールインワンローション。

抗炎症作用、鎮静作用、抗酸化作用に優れた沖縄に自生する『月桃』。

月桃エキスを抽出する方法で作成する「月桃蒸留水」が水分として使用されています。

【無香料】月光オールインワンローション

DSC_7894[1]

ヒト型セラミド5種、高分子コラーゲン、ヒアルロン酸を独自配分で配合。

低刺激処方で敏感肌でも安心して使えます。

白を基調とした神秘的なイラストが入ったオシャレなボトルです。

衛生的で使いやすいポンプタイプ。

DSC_7895[1]

トロッとした濃厚なテクスチャーです。

ローションとなっていますが、乳液のような柔らかいクリームのような感触です。

DSC_7899[1]

するするとなめらかに広がり、肌にスーッとなじみます。

濃厚なのにべたつきはありません。

DSC_7897[1]

保湿成分のヒアルロン酸、ヒト型セラミドを独自の配合で保湿力を高めているので、ふっくらもっちり肌になりました。

乾燥が気になる箇所は、重ね付けもおすすめです。

DSC_7898[1]

毎日エアコンの中で過ごしているので、夏なのに乾燥が気になっていました。

特に夕方になると、肌がカサカサになっていたり、潤いが足りないと感じていました。

月光オールインワンローションは、潤いが長く続いてくれるので、1日中、肌に必要な保湿ケアをしながらリラックス効果ももたらしてくれます。

オールインワンなので、時間のない朝や疲れた夜でも簡単にケアができます。

Resul PS

天然保湿成分とビタミンCの特性を活かせた滑らかツヤ肌美容液です。

ピュアビタミンCと水溶性ビタミンCと脂溶性ビタミンCを高配合しバランス良く整えています。

刺激や乾燥を抑え、3種のビタミンCでさまざまな肌トラブルにアプローチしてくれます。

Resul PS

DSC_7798[1]

スポイト式で衛生的で量も自分で調節しやすいです。

DSC_7804[1]

透明の少しとろみがある美容液です。

スルスルと広がり肌になじみやすいです。

DSC_7809[1]

特殊製法により、肌につけると、ほんのり温かくなります。

スッーと入っていく感じで、ベタベタ感がなくしっとり潤います。

DSC_7815[1]

天然保湿成分とビタミンCの特性を活かし、滑らかでツヤツヤ肌になりました。

肌もパッと明るくなった感じです。

くすみが気になっていたので、これはいいかも。

DSC_7812[1]

今の時期、紫外線や日焼けが気になるので、日焼けによるシミ・そばかすを防いでくれるのは助かります。

また潤いを与えて、乾燥による小じわや毛穴を目立たなくし、柔らかな潤い肌に期待できます。

美白、毛穴ケア、シミそばかす、など肌に関する悩みがこれ1本で解決できるのはすごいです。

また、つけた瞬間からビタミンCのはたらきが期待でき、持続性安全性が高いのもいいですね。

肌にとどまる時間も長いので、浸透性があり吸水されやすいところも気に入りました。

使い続けたいです。

hanayaka 吸水ショーツ

ブルーデーでも気になるヒップラインやお腹周りを整え、ボディラインを美しくメイクするスタイルアップ機能付き吸水ショーツです。

機能性・デザイン性に優れた吸水ショーツです。

hanayaka 吸水ショーツ

DSC_7782[1]

色はベージュでやさしい落ち着いた色合いです。

DSC_7783[1]

吸水性と疎水性を兼ね備えた特殊凸凹素材で肌面サラサラ。

優れた吸水力と消臭性を持ち、吸水帯と漏れを防ぐ特殊フィルムで柔らかい着心地です。

DSC_7785[1]

生地の縫製による切り替えがないので、縫い目が肌にあたることもなく快適です。

色もシンプル、縫い目もないのでアウターに響きにくいのもいいです。

DSC_7786[1]

履いてみると薄くて柔らかい生地で肌触りが良いです。

軽い力でよく伸びるので、動きに違和感を感じることなく、体にフィットします。

ストレッチ素材で、窮屈さがなく楽に履けて動きやすいです。

吸水ショーツというと、分厚くて動きにくいイメージがありました。

でもこちらは、薄くて動きやすく、お腹まわりやヒップラインを美しく整えてくれるという、
今までの吸水ショーツのイメージと全然違いびっくりです。

DSC_7787[1]

こんなにも快適なんですね。

今回はベーシックのベージュにしましたが、他にもLace柄、Flower柄、色もコーラルピンクやネイビー、ラベンダーと
ありとてもオシャレです。

ブルーデーでもオシャレで快適に過ごせるのはいいですね。

リフレッシュ マッサージクリーム

h & S リフレッシュ マッサージクリーム

深体験ヘッドスパ、洗い流すリフレッシュマッサージクリーム。

DSC_7865[1]

シャンプーの後、髪の分け目にノズルを近づけ、額から首の方まで7-9回、地肌をなぞるように塗布します。

その後、よく洗い流して、トリートメント。

地肌に直接塗布できるノズル式。

DSC_7866[1]

細いので地肌に塗布しやすいです。

白いこってりとしたクリーム。

滑らかにのびます。

DSC_7868[1]

DSC_7869[1]

スーッと清涼感があります。

頭皮がスッキリとし地肌に潤いも感じられます。

気持ちがいいです。

華やかで甘いリフレッシュリリーの香りも良かったです。

h & s リフレッシュ × さらつや シャンプー/トリートメント

h & s リフレッシュ × さらつや シャンプー/トリートメント

高濃度リッチスパ処方が髪の内側まで深く浸透。

髪の内側からうるおいで満たし、ダメージから髪を保護。

ブルーのオシャレで爽やかなパッケージがステキです。

DSC_7860[1]

シャンプーはとろみがあります。

DSC_7861[1]

キメ細かい泡立ちで、地肌までしっかり洗えます。

地肌がスッキリとします。

トリートメントは柔らかくクリームのよう。

DSC_7862[1]

髪になじみやすく、トゥルンとなめらかな髪になります。

リフレッシュリリーの香りが爽やかで気に入りました。

頭皮がスッキリとし、毛先までサラサラでまとまる髪になりました。
プロフィール

tea

Author:tea
新しいことの発見、美容関係・雑貨・家電製品・サプリ・料理スイーツなどに興味があります。モニター歴は10年です。

商品紹介・モニター・オススメの情報など紹介しています。

きれいな写真と正直なレビューを心がけています。
よろしくお願いいたします。

アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
ランキング
にほんブログ村 美容ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ
検索フォーム
おすすめサイト
ブログ広告のアドブログ

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!



120・60.gif




QRコード
QR
リンク