パソコン・スマホで店頭FX・店頭CFDのマルチアセット対応
8月29日より、日産センチュリー証券から店頭株価指数CFD取引(アクセスIndex)と、 店頭FX(アクセスFX)・店頭商品CFD取引(アクセス商品CFD)のマルチアセット対応の商品がリリースされました。
マルチアセットに対応することで、システム売買に対応するだけでなく、 様々な取引ツールの利点を有効にする環境ができるようになりました。
CFD取引とは、世界各国の株価指数や、金・原油などの商品を対象(原資産)とした、 相対取引による差金決済取引です。
マルチセットのセールスポイントは・・・
(1)"国内初"スマートフォンで店頭デリバティブのマルチアセットを可能にしました。
(2)VT-Traderでの店頭デリバティブのマルチアセット対応も”国内初!”です。
(3)プラグイン形式で3種類ものツール(VT Trader・TradingStationII・スマホツール)にてマルチアセット取引可能です。
今、ネット上で取引を行ってる人も多いと思います。
使用するツールやシステムによって、取引も大きく変わるでしょうから、このように使いやすい環境が整ったら簡単に手軽にできていいと思います。
また、スマホからできるのも嬉しいですね。
興味がなかった方も、この機会にちょっと始めてみたいな、と思う人も多くなると思います。
ぜひチェックしてみてください。

マルチアセットに対応することで、システム売買に対応するだけでなく、 様々な取引ツールの利点を有効にする環境ができるようになりました。
CFD取引とは、世界各国の株価指数や、金・原油などの商品を対象(原資産)とした、 相対取引による差金決済取引です。
マルチセットのセールスポイントは・・・
(1)"国内初"スマートフォンで店頭デリバティブのマルチアセットを可能にしました。
(2)VT-Traderでの店頭デリバティブのマルチアセット対応も”国内初!”です。
(3)プラグイン形式で3種類ものツール(VT Trader・TradingStationII・スマホツール)にてマルチアセット取引可能です。
今、ネット上で取引を行ってる人も多いと思います。
使用するツールやシステムによって、取引も大きく変わるでしょうから、このように使いやすい環境が整ったら簡単に手軽にできていいと思います。
また、スマホからできるのも嬉しいですね。
興味がなかった方も、この機会にちょっと始めてみたいな、と思う人も多くなると思います。
ぜひチェックしてみてください。
