袋入りラーメンの作り方★開発者が教える「120%おいしい」

袋入りラーメン、美味しいですよね。

簡単に作れるし、私は小さいころから食べていて食べ慣れています。

今でも、お昼ごはんによく作って食べます。

袋入りラーメンというと、最近では、マルちゃん正麺が有名ですよね。



発売4年目にしてマルちゃん正麺 リニューアル+。。。+★

8月10日発売★マルちゃん正麺のリニューアルポイントとして・・・

麺が進化し、「醤油味」・「味噌味」・「塩味」は、しっかりとしたコシと、生麺に近い食感になりました。

「豚骨味」は、配合を変更し、より豚骨ラーメンらしさを感じる、歯切れの良さを追求致しました。

パッケージにも『麺が「進化」!』というキャッチコピーが入り、新パッケージへ。

また、ただでさえ美味しい「麺」を、さらに美味しく茹でるコツが伝授されています。


開発者が教える120%おいしい茹で方がありました。

①どんぶりにスープを入れる
  ②お鍋の沸騰したお湯に麺を入れる
   コツ1:最初の1分間は触らない(表面が糊化するまで見守ってあげる)
   ※ここで麺をほぐしてしまうと、表面が擦れて滑らかさが失われたり、麺が切れてしまったりします。
   コツ2:1分過ぎたら、1回だけひっくり返し、また触らずに時間までゆでる。
  ③ゆでたお湯をどんぶりに空け、スープを溶かす
  ④最後に麺をどんぶりへ入れる。(麺は自然とほぐれてきます)
   ※ここではもう自分でほぐしてもOKです


<豆知識>野菜を入れたい場合は最初に入れておき、お湯が再沸騰してから麺を入れる
 (麺を入れてから肉や野菜を入れると、お湯の温度が下がり、
    表面の糊化が遅れて戻りが悪くなってしまいます。)


~だそうです。

今までの自分の作り方と違っていたので、新たな発見です。

麺を入れ、ちょっと柔らかくなった時に一生懸命ほぐしてましたが、1分間は触らないんですね。

知らなかったです、、、

また、麺をひっくり返したり、そんな作業があるとは想像もつかなかったので、とてもいい勉強になり、ぜひ実践していこうと思います。

これから袋入りラーメンがとっても美味しくいただけそうです。

今まで自分が作ってたやり方と全然違うので、今までとは違う美味しさを味わえそうです。

ぜひ皆さんも作ってみてください。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
レビューブログからの情報 です。

コメントの投稿

Secret

プロフィール

tea

Author:tea
新しいことの発見、美容関係・雑貨・家電製品・サプリ・料理スイーツなどに興味があります。モニター歴は10年です。

商品紹介・モニター・オススメの情報など紹介しています。

きれいな写真と正直なレビューを心がけています。
よろしくお願いいたします。

アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
ランキング
にほんブログ村 美容ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ
検索フォーム
おすすめサイト
ブログ広告のアドブログ

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!



120・60.gif




QRコード
QR
リンク