ビジネス書「いらない課長、すごい課長」を出版しました。

アジア・ひと・しくみ研究所は、3月9日自社のブランド戦略の一環としてビジネス書を出版いたしました。

本書のタイトルは「いらない課長、すごい課長」

読者層は30代から40代、課長職、その前段階にいるサラリーマンです。

課長という立場はとても大変だと思います。

女性やシニアの社会進出が多くなり、上位ポストを目指さない社員も増えてきて、今までのマネジメントでは職場の問題を解決することができない時代です。

昭和的・ガラパゴス的なマネジメントを行う課長が「いらない課長」として、世の中についていけず、リストラの危機にさらされることになります。

この本は現代の職場に対応できる、現代の課長に必要とされる人材価値の高い「プロフェッショナル課長」をあり方を探った一冊です。

加えてコミュニケーションやリーダーシップ、中堅社員にとって武器となるスキルにも触れられています。

課長職の方だけでなく、新社会人、若い社員の方もこれからの将来を考え読んでおくと役立つはずです。
ビジネス書「いらない課長、すごい課長」を出版しました。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

コメントの投稿

Secret

プロフィール

tea

Author:tea
新しいことの発見、美容関係・雑貨・家電製品・サプリ・料理スイーツなどに興味があります。モニター歴は10年です。

商品紹介・モニター・オススメの情報など紹介しています。

きれいな写真と正直なレビューを心がけています。
よろしくお願いいたします。

アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
ランキング
にほんブログ村 美容ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ
検索フォーム
おすすめサイト
ブログ広告のアドブログ

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!



120・60.gif




QRコード
QR
リンク