水出し煎茶ティーバック12袋入
株式会社亀屋茶店様の水出し煎茶ティーバック12袋入をお試しさせていただきました。
水出し煎茶ティーパック

私は昔からお茶好きで、毎日飲んでいます。
この水出し煎茶は個包装タイプのティーバッグで天然由来の原料を使っての美味しく感じる水出し煎茶。
あるいは 美味しく出来るティーバックを目指したものです。
1パックあたりが 15gで紐のない大容量タイプの鹿児島茶です。
鹿児島茶は、本当に美味しいです。
茶葉の生産量では、全国2位です。
南国鹿児島で育った茶葉は、緑色が濃く、ツヤがあり、形がきれい。
さわやかな香りとコクとふかみがあるので美味しんですよね。
きれいな箱に入っていました。


「水出し煎茶の美味しい作り方」が入ったいたので、それを参考にして作ってみました。
はじめに、ティーバックを適度な流水で5~10秒ほど軽くもみ洗い。
茶葉にしっかりと水を含ませるそうです。
この時すでに、緑色のお茶が出てきていて、もったいない気もしますがこれは気にしなくても大丈夫です。
その後しぼらずそのまま急須にいれひたひたのお湯を入れます。
お湯の温度はあまり気にせず良いそうです。
ポットのお湯くらいの温度で十分です。
氷をたくさん入れ、水を入れます。
そのまま時間を置かずにクーラーポットに注ぎ、これを繰り返します。


きれいな黄緑色で香りもさわやかな香りです。
渋みも苦味もなく、味がまろやかで飲みやすいです

自宅で作った、水出し茶とは思えないくらい美味しかったです。
今まで作っていた我が家のお茶とは全然違いました。
ゴクゴク飲めて普段の水分補給として、和菓子などと一緒にいただくのも最高です。
前に、水出し茶は安眠効果が期待できるとテレビで観たことがありました。
夜のお風呂上りに、寝る前の水分補給に重宝しています。

水出し煎茶ティーパック

私は昔からお茶好きで、毎日飲んでいます。
この水出し煎茶は個包装タイプのティーバッグで天然由来の原料を使っての美味しく感じる水出し煎茶。
あるいは 美味しく出来るティーバックを目指したものです。
1パックあたりが 15gで紐のない大容量タイプの鹿児島茶です。
鹿児島茶は、本当に美味しいです。
茶葉の生産量では、全国2位です。
南国鹿児島で育った茶葉は、緑色が濃く、ツヤがあり、形がきれい。
さわやかな香りとコクとふかみがあるので美味しんですよね。
きれいな箱に入っていました。


「水出し煎茶の美味しい作り方」が入ったいたので、それを参考にして作ってみました。
はじめに、ティーバックを適度な流水で5~10秒ほど軽くもみ洗い。
茶葉にしっかりと水を含ませるそうです。
この時すでに、緑色のお茶が出てきていて、もったいない気もしますがこれは気にしなくても大丈夫です。
その後しぼらずそのまま急須にいれひたひたのお湯を入れます。
お湯の温度はあまり気にせず良いそうです。
ポットのお湯くらいの温度で十分です。
氷をたくさん入れ、水を入れます。
そのまま時間を置かずにクーラーポットに注ぎ、これを繰り返します。


きれいな黄緑色で香りもさわやかな香りです。
渋みも苦味もなく、味がまろやかで飲みやすいです

自宅で作った、水出し茶とは思えないくらい美味しかったです。
今まで作っていた我が家のお茶とは全然違いました。
ゴクゴク飲めて普段の水分補給として、和菓子などと一緒にいただくのも最高です。
前に、水出し茶は安眠効果が期待できるとテレビで観たことがありました。
夜のお風呂上りに、寝る前の水分補給に重宝しています。