鼻炎対策 天然アミノ水505鼻ぬ~るスプレー
鼻のムズムズ、鼻づまりはとてもきついですよね。
うちは家族が年中、鼻がムズムズしています。
特に、息子はひどくて、朝起きた時やちょっと埃っぽい場所だとくしゃみが出たり
鼻がズルズルです。
アレルギー性鼻炎があるので、うちではティッシュペーパーがすぐになくります。
今回、鼻炎対策 天然アミノ水505鼻ぬ~るスプレーをお試しさせていただきました。
天然アミノ水505鼻ぬ~るスプレー
![DSC_0674[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/201901221909567c6.jpg)
アレルギー性鼻炎の解消・鼻粘膜の保護、免疫力を高めます。
鼻のムズムズするところめがけて、しっかりスプレーするだけです。
卵白から取り出したアミノ酸結合水100%の天然成分です。
この天然アミノ水は、鼻の粘膜を保護します。
添加物・防腐剤などは一切使用しておりません。
自然の力を利用したものなので安心です。
眠気やだるくなる等の副作用はなく、妊娠中の方、お子様、運転される方
どなたでも使えます。
スプレータイプは、手に握りやすいです。
![DSC_0678[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20190122190957580.jpg)
ポーチに入れても邪魔にならないので、持ち運びにも便利です。
![DSC_0688[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20190122191003aea.jpg)
外出先でも気になった時に、シュッとできそうです。
使い方は、両方の鼻腔内に噴霧します。
ハネ部を押すと、シュッと噴射されます。
![DSC_0684[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20190122191000a3d.jpg)
奥まで届くのでしっかり肌と粘膜を守ってくれているようです。
香りもなく、しみるようなこともなく、違和感や不快感がないので心地よく使えます。
スッキリした感じになります。
鼻がムズムズしている時、詰まっている時などシュッとすればかなり楽になります。
鼻ぬ~るは、綿棒に液をたっぷりつけます。
鼻の内側にまんべんなくぬるだけです。
![DSC_0683[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/2019012219095971a.jpg)
息子は、特に朝起きた時、鼻が詰まったり、ムズムズがひどいので、朝シュッとさせています。
学校へ行っても、以前みたいに鼻がムズムズしたり、鼻づまりすることがなくなって
きたようです。
私は、今、1日2回朝夜使っています。
日中は、鼻の通りが良くて、変なムズムズもしないです。
夜は、寝る前につけています。
たまに夜中に鼻がつまって眠れないことがありましたが、今はつまることがなく
しっかり睡眠がとれます。
これから花粉の季節ですが、今年はしっかり対策できます。
もう手放せないです。

うちは家族が年中、鼻がムズムズしています。
特に、息子はひどくて、朝起きた時やちょっと埃っぽい場所だとくしゃみが出たり
鼻がズルズルです。
アレルギー性鼻炎があるので、うちではティッシュペーパーがすぐになくります。
今回、鼻炎対策 天然アミノ水505鼻ぬ~るスプレーをお試しさせていただきました。
天然アミノ水505鼻ぬ~るスプレー
![DSC_0674[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/201901221909567c6.jpg)
アレルギー性鼻炎の解消・鼻粘膜の保護、免疫力を高めます。
鼻のムズムズするところめがけて、しっかりスプレーするだけです。
卵白から取り出したアミノ酸結合水100%の天然成分です。
この天然アミノ水は、鼻の粘膜を保護します。
添加物・防腐剤などは一切使用しておりません。
自然の力を利用したものなので安心です。
眠気やだるくなる等の副作用はなく、妊娠中の方、お子様、運転される方
どなたでも使えます。
スプレータイプは、手に握りやすいです。
![DSC_0678[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20190122190957580.jpg)
ポーチに入れても邪魔にならないので、持ち運びにも便利です。
![DSC_0688[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20190122191003aea.jpg)
外出先でも気になった時に、シュッとできそうです。
使い方は、両方の鼻腔内に噴霧します。
ハネ部を押すと、シュッと噴射されます。
![DSC_0684[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/20190122191000a3d.jpg)
奥まで届くのでしっかり肌と粘膜を守ってくれているようです。
香りもなく、しみるようなこともなく、違和感や不快感がないので心地よく使えます。
スッキリした感じになります。
鼻がムズムズしている時、詰まっている時などシュッとすればかなり楽になります。
鼻ぬ~るは、綿棒に液をたっぷりつけます。
鼻の内側にまんべんなくぬるだけです。
![DSC_0683[1]](https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/a/k/k/akkosan1/2019012219095971a.jpg)
息子は、特に朝起きた時、鼻が詰まったり、ムズムズがひどいので、朝シュッとさせています。
学校へ行っても、以前みたいに鼻がムズムズしたり、鼻づまりすることがなくなって
きたようです。
私は、今、1日2回朝夜使っています。
日中は、鼻の通りが良くて、変なムズムズもしないです。
夜は、寝る前につけています。
たまに夜中に鼻がつまって眠れないことがありましたが、今はつまることがなく
しっかり睡眠がとれます。
これから花粉の季節ですが、今年はしっかり対策できます。
もう手放せないです。