笹と桑の青汁

昔から青汁は体に良いと言われているので、積極的に飲みたいと思っています。

こちらは、株式会社白寿生科学研究所さんの笹と桑の青汁です。

DSC_1054[1]

国産のクマザサと桑の葉にコラーゲン、オリゴ糖をプラス。

身体と美容にとっても嬉しいハクジュネットプラザオリジナルの青汁です。

豊富な食物繊維をはじね、栄養素をバランス良く含む、クマザサと桑の葉です。

笹と桑の青汁は、その他カルシウム、マグネシウム、ビタミンK、葉酸が豊富で
野菜不足により不足しがちな栄養素が手軽に補えます。

☆野菜不足が気になる方
☆快適な毎日を過ごしたい方
☆肌に悩みがある方

にオススメです。

DSC_1052[1]

1箱に30包入っています。

このようなタイプは持ち運びに便利なので、いつでもどこでも手軽に摂れるので助かります。

DSC_1053[1]

袋はスムーズに手で切れます。

サラサラした粉末で、抹茶のようです。

DSC_1055[1]

香りは笹のような香りです。

100ml程度の水やお湯、牛乳に溶かして飲みます。

DSC_1056[1]

今回は水に溶かしてみました。

クマザサと桑の葉を水に溶けやすいよう微粉末加工し顆粒状に仕上げてあるので
溶けやすいです。

見た目から、青汁って感じなので、苦かったり飲みにくいのかな、とちょっと
心配でしたが、飲んでみるとクセがなく爽やかな味です。

DSC_1058[1]

抹茶のような感じがしました。

青臭さや苦味がないので、飲みやすいです。

ゴクゴクと飲めました。

最近よくある、飲みやすさを重視したフルーツ味とか甘めになって味を誤魔化した青汁より
本物の青汁!!!て感じなので効果も期待できそうな味です。

飲んだ後、口に残る感じもないので私は飲みやすいと思いました。

飲み続けて感じた事は、腸内環境が整ったと思います。

便秘が解消されたので、肌の調子が良いです。

あと、朝スッキリ起きられることですね。

溶かして飲む飲み方も好きですが、ヨーグルトにかけても美味しかったです。

爽やかな風味がアクセントとなり、普段とちょっと違う味を楽しめました♪

これなら続けられるなと思います。

健康と美容をしっかりサポートしてくれますよ。

コメントの投稿

Secret

プロフィール

tea

Author:tea
新しいことの発見、美容関係・雑貨・家電製品・サプリ・料理スイーツなどに興味があります。モニター歴は10年です。

商品紹介・モニター・オススメの情報など紹介しています。

きれいな写真と正直なレビューを心がけています。
よろしくお願いいたします。

アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
ランキング
にほんブログ村 美容ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ
検索フォーム
おすすめサイト
ブログ広告のアドブログ

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!



120・60.gif




QRコード
QR
リンク