SHAMPOO 1899 KYOT

京都で創業120年のサロン「ひさだアートインダストリー」さんが
お客様の声と長年の知恵で作り出したシャンプーです。

SHAMPOO 1899 KYOT

DSC_1462[1]

オイルやシリコンで仕上がりをごまかさず、洗浄成分をできる限り優しく調整し、
ナチュラルな仕上げを目指しています。

シャンプーとして一番大切な「最適な洗い心地」を叶えるために、余計なものは入れず
必要なものだけを厳選し、研究を重ねてつくられた、サロン品質のオーガニックシャンプーです。

高級感漂うシックなボトルです。

オシャレなボトルでテンションが上がります。

ポンプタイプになっています。

DSC_1464[1]

手に取ってみると透き通ったサラッとしたテクスチャーです。

DSC_1465[1]

泡立ちはモコモコとした泡が立つわけでなく、とても優しい泡です。

優しい泡で頭皮までしっかり洗えます。

DSC_1501[1]

香りは爽やかな柑橘系のような香り。

自然な優しい香りがほのかに漂います。

髪はきしむことなく、柔らかさを感じ、ツルンとした滑らかな手触りです。

泡切れも良いです。

洗った後は、地肌までスッキリとし、軽やかになりました。

コンディショナーやトリートメントはいらないです。

乾かすと、髪がサラサラでツヤツヤ、潤いを残してくれます。

指通りなめらか、ツルンとした手触りです。

IMG_20200215_134923[1]

まとまりもあり、うねりも気にならなかったので、シャンプーだけでこんなにサラサラで
まとまりが出るとは驚きでした。

さすが長年の研究と知恵で作り出されたこだわりのシャンプーだなと実感しました。

シャンプーは香りがある程度残って、モコモコとした泡でしっかり洗いたいという人には
向かないかもしれません。

少し物足りなさを感じるかもしれませんね、、、

私は、こちらのシャンプーはすごく自分に合っていると思いました。

使い続けているうちに、髪質が変わってきているように感じます。

サラサラと潤いあり頭皮環境まで整ってきているように思えます。

一度使うと、忘れられない感触があり、ずっと使いたいなと思うシャンプーでした。

コメントの投稿

Secret

プロフィール

tea

Author:tea
新しいことの発見、美容関係・雑貨・家電製品・サプリ・料理スイーツなどに興味があります。モニター歴は10年です。

商品紹介・モニター・オススメの情報など紹介しています。

きれいな写真と正直なレビューを心がけています。
よろしくお願いいたします。

アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
ランキング
にほんブログ村 美容ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ
検索フォーム
おすすめサイト
ブログ広告のアドブログ

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!



120・60.gif




QRコード
QR
リンク